メーカー | TC Electronic |
---|---|
カテゴリ | ベース用アンプ |
発売時期 | 2012年 |
価格 | 80,784 円 (税込) ※1 |
RH450は、大変小型で軽量なボディに3チャンネルの音色切替/歪サウンドを生み出すTUBETONE/マルチバンドコンプSPECTRACOMP/チューナー機能を搭載するなど非常に多機能なクラスD回路のベース用アンプヘッド。ベースアンプ界に旋風を引き起こしたモデルです。
RH450本体には一体型のハンドルが付けられ、リハーサルスタジオやライブハウスに持ち込んでの使用に配慮されるなど、高い汎用性を持ちポータブル性に優れています。
トーンを含むRH450の様々なセッティングを、3つのユーザー・メモリを本体MEM(1〜3)ボタンに記憶させることができます。この3chは別売リモートフットスイッチで切替可能で、コンプ・歪み・ブースターを使った様々な音色を素早く切替できるライブ向けの機能となっています。
また4バンドEQは基本的にはTREBLE = 1.6kHz、HI-MID = 800Hz、LO-MID = 400Hz、BASS = 280Hzとなっていますが、SHIFTボタンをONにすると中心周波数を任意のポイントに調整することができます。ベース本体の音響特性や演奏ジャンルに合わせて、トーンを緻密に、かつ多面的にコントロールすることが可能です。
TUBETONEツマミをあげていくことで上質なオーバードライブが得られます。
SPECTRACOMPはロー/ミッド/ハイの周波数帯域それぞれに独立したコンプレッションを加えることができるマルチバンドコンプレッサーで、SHIFTボタンを押しながらGAINツマミを回すことで、かかり具合を調節することができます。
チューナーはクロマチックチューナーが常時作動し、アンプのフロントパネルに表示されるLEDを見ながらチューニングが行えます。
出力 | 450W(4Ω) |
---|---|
仕様 | ■コントロール:GAIN, BASS, LO-MID, HI-MID, TREBLE, TUBETONE, MASTER, MEM(1/2/3)ボタン, SHIFTボタン, MUTEボタン ■接続端子:PHONES, LINE DRIVER OUT(XLR), AUX IN(RCA), DIGITAL OUT(XLR), REMOTE IN, SPEAKER OUT, ■寸法:275 × 290 × 66 mm ■重量:4Kg |
Phil Jones Bass Double Four Plus