メーカー | TC Electronic |
---|---|
カテゴリ | ベース用アンプ , 小型アンプヘッド |
発売時期 | 2011年 |
価格 | 124,740 円 (税込) ※1 |
RH750は、TC Electronicのベース用小型アンプヘッド「RH450」と同様の驚くほどコンパクトなボディながら750W/1200Wピークのパワーを実現、TCが誇るコンプレッサーSpectraComp/チューブアンプのサウンドを再現するTubeTone/高域を調節するTweeterTone/クロマチックチューナー内蔵/3つのセッティングを瞬時に切替可能なプリセット機能を備え、ベーシストを機材のセッティングから解放し演奏に集中できる様々な機能を凝縮させたベース用アンプヘッドです。
「RH450」よりもさらにパワフルになった「RH750」。味付けの少ないクリアで素直なサウンドはRH450譲りです。
基本的な音作りはMASTER, GAIN, 4バンドEQを使って行います。TubeToneはサウンドに真空管アンプのような温かみを加えることができるツマミで、目一杯あげることでオーバードライブ・サウンドが得られます。SpectraCompツマミを上げていくことで弦ごとのばらつきを抑え、均一なコンプレッションを加えます。
ツマミはフルプログラマブルに対応しており、グリーンに点灯する「MEM1〜3」のボタンを長押しすることで現在のセッティングを保存し、以降はボタンを押すだけで即座にセッティングを呼び出すことができるようになっています。メモリーボタンは別売の「RC4リモート・フットスイッチ」で切替が可能となっており、リードベース時や楽器を切り替えた時などに便利です。
背面パネルにはAUX 入力、ヘッドフォン出力、プリアンプ・セクションとパワーアンプ・セクションの間にエフェクターなどの外部機器を接続できるインサート・プリアンプI/O、PAミキサーやレコーディング機材に信号を送るバランス・ライン・アウトを装備。
片手でも持ち運びができるほど小型軽量ながら、スタジオやライブなど第一線で十分に活躍できる機材となっています。
出力 | 750W |
---|---|
仕様 | ■コントロール:GAIN, BASS, LO-MID, HI-MID, TREBLE, SPECTRACOMP, TUBETONE, MASTER, ボタン(MEM1/MEM2/MEM3/SHIFT/MUTE) ■接続端子:LNE DRIVER OUT(XLR), INSERT, PRE/POSTスイッチ, AUX IN, DIGITAL OUT, REMOTE IN, PHONES(ミニプラグ), SPEAKER OUT ■寸法:275×290×66 mm ■重量:4kg |