Roland GA-212

Roland GA-212
メーカー
カテゴリ コンボアンプ
価格 ※生産終了の可能性がある商品です

コンテンツの誤りを送信する

ステージ用のローランド・オリジナル・アンプ。2ボリューム&3トーンのシンプルなコントロールながらプレゼンスや高品質なリバーブを合わせて多彩な音作りが可能。ローランドアンプならではのピュアなクリーン・トーンからエクストリームなハイゲイン・サウンドまで4チャンネルを使って幅広いサウンドメイキングに対応しています。

最後のつまみの位置を自動で記憶する画期的なスマート・チャンネルを採用、6チャンネルの専用フット・コントローラーなどサイドパーティも充実しています。

出力 200W

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(評価:3人, 平均値:2.33)
読み込み中...
  1. No.1757:通りすがりのギタリスト 2013年6月17日

    ローランドから同シリーズのGA-112も出ているが、出力の大きいアンプが欲しかったのでこちらのGA-212を購入する事にした。12インチのスピーカーが2発搭載されていての200Wモデルだ。GA-112とも迷ったのだが、GA-112は12インチのスピーカーが1発で100Wなのでスペック的に足りなかった。価格が2万円位しか差がないので、出力が大きいアンプを欲しいのであればGA-212がおすすめだ。切り替え可能なエフェクト・ループも独立2系統が搭載されているのも魅力的だった。また、GA-212にはキャスターが搭載されているので持ち運びが便利だ。(と言っても32kgあるので重たいが・・・) 
    大型のアンプなので店頭で音を確かめて購入するのも良いが、ネットで送料無料の所で買うのも良いかも知れない。今回はネットで購入したので運搬してもらって非常に助かった。

    音はとてもパワーのある歪みが出て満足している。最初はアンプはクリーンにしておいて、エフェクターで音作りをしても良いかと思っていたのだが、アンプを歪ませて作った音も自然な歪みでデジタル臭い感じはしなかった。どうしても真空管サウンドでなければ納得出来ないと言う人意外は、扱いやすいアンプなので良いと思う。アナログの真空管アンプは良い音を出すための設定が難しいが、GA-212はあまりギターを選ばず、心地よい音を出してくれる。アタック感や音の立ち上がりやサスティーンも十分だった。パワーがあるので今度ライブで使いたいと思っている。音の切り替えを専用フット・コントローラーGA-FC(別売)を使用すれば、足で操作して音色の切り替えが出来るので近々購入しようかと思う。
    アンプのデザインは賛否両論あるようだが、恐らくローランドとしては新しい感じを出したかったのであろう。個人的には良いと思う。非常に実用的なアンプだった。

  2. No.6884:ハワイアンスティールギター奏者 2016年8月1日

    どう調整してもいわゆる石の音です。スティールギター演奏にはとてもではないがフィットしません。JC-120しかりでしたが、これは何とか使えるかなと期待したがつかってみてがっかりした。Rolandさん、頼むから本物のチューブアンプを出してください。

    1
    12

この製品のレビューを投稿する

Rolandのギターアンプ

BOSS KATANA:GO

BOSS KATANA:GO

BOSS KATANAアンプのサウンドとエフェクトを利用できるヘッドフォン・アンプ
BOSS WAZA Tube Amp Expander Core

BOSS WAZA Tube Amp Expander Core

真空管アンプの可能性を広げるロードボックス
BOSS KATANA-MINI X

BOSS KATANA-MINI X

人気アンプシリーズ「KATANA」のエッセンスをコンパクトに詰め込んだミニ・アンプ
BOSS KATANA-AIR EX

BOSS KATANA-AIR EX

自宅練習用アンプの定番「KATANA-AIR」のアップグレード・モデル
Roland AC-22LX

Roland AC-22LX

高品質なサウンドと多彩な機能を詰め込んだコンパクトなアコースティック・アンプ
BOSS DUAL CUBE BASS LX

BOSS DUAL CUBE BASS LX

自宅練習の定番アンプ「CUBEシリーズ」のベース用コンパクト・アンプ

コンボアンプをお探しですか?

VOX CAMBRIDGE 50

VOX CAMBRIDGE 50

Nutube、Celestion製12インチスピーカー搭載のモデリングアンプ
Marshall DSL20C

Marshall DSL20C

JCM2000のサウンドを自宅でも手軽に手に入れられる「DSLシリーズ」のフラッグシップモデル
Roland Blues Cube

Roland Blues Cube

50〜60年代のビンテージ真空管アンプのサウンドを真空管なしで再現したアンプシリーズ
Vox AC30S1

Vox AC30S1

VOX AC30のサウンドに現代的な機能が盛り込まれた手頃な価格のモデル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。