LITTLE MARK IIIは、小型で超軽量なルックスからは想像できないパワフルなサウンドを誇るMARKBASSのアンプヘッドの中でも、最も人気の高いモデル。ベース本来のサウンドに色付けをせず原音に忠実な暖かみのあるサウンドが得られる、ソリッドステート・タイプのアンプヘッドです。
イコライザーはLOW(40hz)、MID LOW (360hz)、MID HIGH (800hz)、HIGH (10khz)という4バンドとなっており、特に中域の音作りを追い込むことができるようになっています。
MARKBASS独自のコントロールとなるVLE/VPFは、250Hz〜20kHzのカットを行うVintage Loudspeaker Emulator(VLE)、約350Hz域をカットするVariable Preshape Filter(VPF)という2つのフィルターとなっており、VLEの操作によってフルチューブアンプのような暖かみのあるサウンドからローファイなサウンド、VPFの操作でミドルを大胆にカットし重低音を効かせたドンシャリサウンドまで、プレイスタイルに応じて柔軟に音作りすることができます。
チューナー専用のアウト端子を搭載、チューナーだけ独立させることができます。その他レベル調節が可能なLINE OUT端子、出力端子にEQを通すか通さないか選択できるPRE/POST EQスイッチなど、リハーサルスタジオはもちろんライブやレコーディングで威力を発揮する機能をしっかりと搭載しています。
[tubepress mode=”tag” tagValue=”MARKBASS LITTLE MARK III “]
出力 | 500W(4Ω) / 300W(8Ω) |
---|---|
仕様 | ■コントロール:MASTER, GAIN, LOW, MID LOW, MID HIGH, HIGH, VLE, VPF, LINE OUT ■接続端子:SPEAKER OUT, CLASS 2 WIRING, TUNER OUT, SEND/RETURN, PRE/POST EQスイッチ, GND/LIFTスイッチ, LINE OUT, BALANCED INPUT ■寸法:27.6W × 8.3H × 25.5cm ■重量:2.9kg |
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。