Mighty Bass 50BTは、自宅練習に最適な機能が豊富に盛り込まれた、気鋭のエフェクター/アンプ・ブランドNUXがリリースするベース・アンプです。PCやスマートフォンのアプリケーションによるコントロールやBluetoothによるデバイスの接続にも対応しています。
コントロールはシンプルで、アンプ全体のサウンドを決めるセクション、EFX(エフェクト)ブロック、RVB(リバーブ)ブロックの3つに分かれています。
基本的なコントロールは歪み量を調節する「GAIN」ノブ、全体の音量を調節する「MASTER」ノブ、そして「BASS」ノブ、「MIDDLE」ノブ、「TREBLE」ノブの3バンドEQに加え、MIDDLEの周波数帯域をコントロールする「M. FREQ(MIDDLE FREQUENCY)」も装備されています。
エフェクターのイラストが描かれた「EFX」インジゲーターを押下するとEFXブロックが動作し、左右の「PARA 1」ノブ、「PARA 2」ノブでエフェクトごとに割り当てられたパラメータをコントロールします。
リバーブはリバーブの長さを調節する「DECAY」ノブ、リバーブのミックス・レベルを調節する「LEVEL」ノブの2ノブでコントロールを行います。
またコントロールパネル左下の「CHANNEL」インジゲーター/ボタンを押すとチャンネルを切り替えることが可能で、チャンネル1(緑)、2(オレンジ)、3(赤)の3種類ごとに各ノブのパラメータ、状態をプリセットとして保存することができます。
搭載されているエフェクトと、「PARA 1」ノブ、「PARA 2」ノブで操作できるパラメータは以下の通りです。
K Comp…Sustain, Level
Rose Comp…Sustain, Level
Touch Wah…Wow, Sense
Uni Vibe…Rate, Depth
Phase 100…Intensity, Speed
RC Boost…Gain, Vol
TScream…Drive, Level
Muff…Volume, Sustain
背面のUSBポートをパソコンに接続することで、ファームウェアのアップデートやオーディオインターフェイスとしての使用、編集ソフト "Mighty Bass 50BT Editor Software" を使用してのサウンドメイクを行うことができます。またスマートフォン・アプリ "MIGHTY AMP" を使用して編集を行うことも可能です。
自宅練習に便利なヘッドフォン端子、外部入力端子はもちろんのことBluetoothによるデバイスの接続にも対応しています。IRキャビネットのON/OFFを選択できるDIアウトも搭載しており、ユーザビリティを追求した機能が取り揃えられています。
同社製のフット・スイッチ「NMP-2」にも対応しており、LOOP機能やDRUM機能のトリガーを行うことができます。
出力 | 50W |
---|---|
仕様 | ■入力インピーダンス INPUT:1M ohms AUX-IN:100K ohms ■コントロール:CHANNEL button, GAIN, BASS, MIDDLE, M.FREQ, TREBLE, MASTER, EFX button, PARA 1, PARA 2, RVB(DECAY, LEVEL) ■電源:DC28V, 4A (Center Negative) ■スピーカー:6.5”, 4ohm, 60W, FRFR Loud Speaker ■スピーカーアウト: ■周波数特性:40Hz ~ 16kHz ■寸法:326(H) x 300(W) x 225(D) mm ■重量:7.2kg(アダプター含まず) ■付属品:ACアダプター、ACアダプター用電源コード、NMP-2フットスイッチ、フットスイッチ接続用ステレオケーブル ※ PC接続用のUSBケーブルは別売です。データ通信が可能なUSB2.0 Type-B ケーブルをご用意ください。 |