Ampeg BA-112 V2

Ampeg BA-112 V2
メーカー
カテゴリ コンボアンプ , ベース用アンプ
発売時期 2014年
価格 35,424 (税込) ※1

BA112 V2は、アンペグの人気コストパフォーマンスモデル「BA」シリーズのベースコンボアンプ「BA112」のリニューアルモデル。旧モデルが持つ伝統的なアンペグ・トーンと12インチ・スピーカー1発を継承し、スタジオでのリハーサルや小さめのライブ会場でのパフォーマンスに適しています。

Ampeg SVTシリーズの歪みを再現したBass Scrambler機能、アクティブ・ベースに対応した -15dBスイッチを搭載。その他夜間練習にも対応するヘッドフォン出力、通常のモニタリングに加え60度のモニター・アングル・ポジションでの使用も可能、外部音源を入力するAUX端子にはボリューム調節ができるなど、旧モデルに比べてさらに使い勝手がよくなっています。

BA108 V2BA-108 V2 BA110 V2BA-110 V2 BA112 V2BA-112 V2 BA115 V2BA-115 V2
出力 20W 40W 75W 150W
Bass Scrambler X
ヘッドフォン端子
-15dBパッド
X
エフェクトループ X X X
価格 ¥ 11,800 ¥ 19,800 ¥ 32,800 ¥ 43,800

表:Ampeg BA V2シリーズ4機種の比較(価格は2018/6時点)

出力 75W
仕様 ■コントロール:Volume, Bass, Mid, Treble, AUX Volume, Drive, Blend, -15dBスイッチ,
■接続端子:Aux Input, Phones,
■スピーカー:12"Ampeg Custom12 speaker
■寸法:(H x W x D) 528 x 457 x 356mm
■重量:19.1kg

製品レビュー

(このアンプを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Ampegのギターアンプ

Ampeg Heritage SVT-CL

Ampeg Heritage SVT-CL

Ampegのフラッグシップ「Heritage」シリーズの300Wフルチューブ・ベース・アンプ
Ampeg Rocket Bassシリーズ

Ampeg Rocket Bassシリーズ

60年代を意識したヴィンテージなヴィジュアルと現代的な機能を両立したベース用アンプ
Ampeg PF-50T

Ampeg PF-50T

60年代Ampegの名機「B-15」のトーンを受け継いだ50Wフルチューブ・ベース・アンプ
Ampeg BA-110 V2

Ampeg BA-110 V2

アンペグのエントリークラス「BA」シリーズのコンボアンプ「BA-110」のリニューアルモデル
AMPEG BA-108 V2

AMPEG BA-108 V2

伝統的なアンペグ・トーンを継承したBAシリーズの小型ベース用コンボアンプ

コンボアンプをお探しですか?

Hughes & Kettner Tubemeister 18 Combo

Hughes & Kettner Tubemeister 18 Combo

アンプヘッド「Tubemeister 18」にリバーブを追加したコンボアンプ
Bugera 6262-212

Bugera 6262-212

Peavey5150+を彷彿とさせるコンボアンプ

ベース用アンプをお探しですか?

Positive Grid BIAS MINI Bass

Positive Grid BIAS MINI Bass

「BIAS HEAD」の性能を継承したベース用アンプヘッド
EDEN TN502

EDEN TN502

高出力/軽量、2ch仕様のベース用アンプヘッド
Fender Rumble LT25

Fender Rumble LT25

アンプモデルとエフェクトを組み合わせた50種類のプリセットを装備した、25Wデジタル・モデリング・アンプ
ORANGE AD200B

ORANGE AD200B

「Tiny Terror」シリーズのベース用アンプヘッド
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。