ランキング
ピックアップ
特集記事
カテゴリから探す
メーカーから探す
ランキング
ギターアンプ
アンプヘッド
人気のアンプヘッド
人気のアンプヘッドランキング:BEST
15
レビュー数/評価数/閲覧数から算出した、サイト内で人気の高いアンプヘッド・ランキング。オススメのアンプヘッドBEST15を紹介しています。
新着順
人気順
価格の低い順
価格の高い順
YAMAHA THR5
THR5は、小さなアンプ+小さな音=音を犠牲にするという常識を覆すアンプです。 大型ステージアンプに匹敵する迫力ある音色が小音量でも得られ、チューナーやエフェクターも内蔵し、バッテリー駆動にも対応しているため、好きな...
(評価:71人, 平均値:3.59)
YAMAHA THR10
YAMAHA THRシリーズのスタンダードモデル「THR10」は、大型ステージアンプに匹敵する迫力ある音色が小音量でも得られ、室内練習やアウトドアでも好きなときに好きなところでギター演奏を楽しむことができる「第3のギ...
(評価:41人, 平均値:3.61)
Hughes & Kettner TubeMeister 5 Head
5wと小出力、GAIN/VOLUMEコントロールと3バンドイコライザーにDRIVEスイッチとシンプル設計でコンパクトボディながら、クリーミーなリードサウンドからハイゲインサウンドまで幅広い音作りが行なえるヘッドアンプ...
(評価:22人, 平均値:3.73)
Mesa Boogie Triple Rectifier
Triple Rectifierは、パワー管を6本搭載、クリーントーン/歪み/リードトーンと3チャンネル仕様で、他の追従を許さない圧倒的なハイゲイン・ディストーションが最大の魅力のヘッドアンプです。Mesa/Boog...
(評価:29人, 平均値:3.52)
Marshall JCM2000 TSL100
Marshall JCM2000シリーズの中でも評価の高い3チャンネル仕様ハイゲイン・サウンドのヘッドアンプ。革新的な機能が多数装備されており、これまでにない操作性とフレキシビリティ、そして何より重要なおなじみのマー...
(評価:15人, 平均値:4.40)
Hughes&Kettner TriAmp MKII
1995年に登場、MK2となってその優れたサウンド/プレイヤビリティが認められた、ヒュース&ケトナーのフラッグシップモデル・ヘッドアンプ。太く厚みのあるクリーントーン、歯切れの良いクランチサウンド、きめ細かなモダンハ...
(評価:41人, 平均値:3.63)
Orange TINY TERROR
TINY TERRORは、横幅わずか30cm程度の超小型ながら 15W 出力によって中規模ライブハウスにも対応できる、クラスA回路の真空管アンプヘッド。小型ヘッドアンプの先駆けとなった本機は、3ツマミのみのシンプルな...
(評価:0人, 平均値:0.00)
EVH 5150III
EVH 5150IIIは、プロ・ギタリストで愛用する人も多数存在する、エディ・ヴァン・ヘイレンが理想とするサウンドを実現したオールチューブのハイゲイン・ヘッドアンプです。クリーン/ディストーション/リードの独立3チャ...
(評価:30人, 平均値:3.63)
Soldano SLO100
80年代に登場し、その後90年代ブルース/ハードロックを代表するディストーション・サウンドとなった、ソルダーノを代表する真空管ヘッドアンプ「Super Lead Overdrive」。スティーブ・ルカサー/エリック・...
(評価:15人, 平均値:3.27)
Marshall 2061X
Marshall 2061X Handwired は、1960年代の終わりから1970年代の初めにかけて製造され今では入手困難なアンプヘッド「2061X」をリメイクした小型のギターアンプヘッド。ソリッドステートのシリ...
(評価:0人, 平均値:0.00)
Marshall 1959SLP
1960年代後期に登場したロックギターアンプの決定版、オリジナルモデルのプレキシ・アンプ「1959SLP」を忠実に復刻した革命的アンプヘッド。100Wの爆音はまさに圧巻の一言で、 突き抜けるようなアタックの強いハイミ...
(評価:0人, 平均値:0.00)
Hughes&Kettner Coreblade
Coreblade は、Hughes&Kettner 史上初のプログラマブルチューヴアンプとして登場した Switchblade を元に、ケトナーアンプの中でも随一の攻撃性を高め「2010 METAL HEAD」と名...
(評価:31人, 平均値:3.65)
HIWATT DR103 CUSTOM 100
DR103 は HIWATT アンプの中でも最上位モデルとされるアンプヘッド。1970年代に製造され、レッド·ツェッペリンでのジミー·ペイジの初期のサウンドを構成していたアンプとしても知られているシングル・チャンネル...
(評価:4人, 平均値:3.50)
Bogner Ecstasy Head
Ecstasyは90年代初頭にシーンに登場して以来、数々のトップアーティストのレコーディングやライブの現場で愛用され続け、いまだに第一線で多くの支持を持つボグナーアンプのフラッグシップモデルです。ジャーマンメイドらし...
(評価:19人, 平均値:3.47)
Mesa Boogie MARK V TWENTY-FIVE
MARK V TWENTY-FIVE は、メサブギーアンプの人気 Mark シリーズのフラッグシップモデル「Mark V」を小型化した真空管搭載の25Wアンプヘッド。持ち運びが非常に便利ながら真空管に 12AX7 /...
(評価:165人, 平均値:3.39)
アンプの種類から探す
小型ギターアンプ
自宅での練習やレコーディングに適した小型アンプ
コンボアンプ
プリアンプ&パワーアンプ部分が一体となったギターアンプ
ヘッドアンプ
キャビネットと組み合わせて使うアンプヘッド・タイプ
キャビネット
ヘッドアンプの音を出力するスピーカー・キャビネット
ベース用アンプ
アコースティックギター用アンプ
フットスイッチ
人気アンプランキング
Marshall DSL5C
(評価625人, 平均値:3.49)
Blackstar FLY 3
(評価571人, 平均値:3.61)
Marshall MG2CFX
(評価467人, 平均値:3.56)
Blackstar HT-1R
(評価426人, 平均値:3.51)
BUGERA V5
(評価364人, 平均値:3.53)
MARSHALL MS-2
(評価329人, 平均値:3.68)
Fender Mustang Mini
(評価324人, 平均値:3.60)
Roland Blues Cube
(評価278人, 平均値:3.59)
Fender Blues junior III
(評価253人, 平均値:3.44)
VOX amPlug AC30
(評価249人, 平均値:3.55)
総合ランキング
絞り込み検索
カテゴリ
すべてのカテゴリ
アコースティックギター用アンプ
キャビネット
コンボアンプ
パワーアンプ
フットスイッチ
フロアタイプ・ヘッド
ヘッドアンプ
ヘッドフォンアンプ
ベース用アンプ
ペダル型アンプ
モデリングアンプ
ロードボックス
小型ギターアンプ
小型ヘッドアンプ
特集
メーカー
すべてのメーカー
Aguilar
Ampeg
Aria
ARTEC
Ashdown
BadCat
Behringer
Blackstar
BluGuitar
Bogner
BUGERA
CARVIN
Conford
Cornell
Crate
danelectro
Darkglass
Demeter
DIAMOND
Diezel
Dr.Z
DV MARK
EBS
Egnater
ENGL
EVH
Fargen
Fender
Fernandes
FISHMAN
FOXGEAR
Friedman
FRYETTE
GALLIEN-KRUEGER
Greco
Gretsch
Hartke
Hiwatt
Hughes & Kettner
Ibanez
IK Multimedia
Jet city amplification
Kemper
Ken Jordin
Koch
Krank
Laney
Line6
Markbass
Marshall
MATCHLESS
Mesa Boogie
Milkman Sound
MOOER
NuX
One Control
Orange
Paul Reed Smith
Peavey
Petersburg
PHIL JONES BASS
Playtech
Positive Grid
Quilter
Randall
Roland
SHINOS
Soldano
Suhr
TC Electronic
Trace Elliot
Traynor
Two Notes
Universal Audio
VOX
Yamaha